2021年04月29日
これでもかとSR④
皆さんこんにちは。堀尾鉃道です。
今日は天気が悪く、昼なのか夜なのか分からないですね^^;
と言うことでブログを書こうと考えていたら、先程後輩がSRのある風景を思い出す趣旨の記事を3本上げていたので、懐かしいと思った次第です。
彼が上げ切れていない種別行先をカバーする感じで私も便乗したいと思います。
2017.7.15 急行|新鵜沼(岩倉駅にて)
当時の犬山線唯一の急行運用です。SRもそうですが、ファミリーマートに吸収され無くなったサークルKも懐かしいですね。
この年には猿投の踏切事故で車両が用意できず、急遽三河線に入線した珍事(これが最後でした)もあったので、撮りに行きたかったです。(平日で学校があり断念しました)
2018.2.8 特急|名古屋(神宮前駅にて)
当時ほぼ全列車がSRで運用されていた知多方面の全車一般車特急です。2019年3月ダイヤ改正で6Rにその役割を譲りました。
この時は積極的にSRを記録していなかったので結局全一特急の写真はこれ一枚となってしまいました…
2019.6.8 急行|犬山(三柿野駅にて)
よく疎開留置されている100系との並びです。
2019年3月ダイヤ改正で運用の多くが犬山に集約され、犬山-東岡崎の普通(通称犬ダラ/岡ダラ)、広見線、各務原線の運用が中心となりました。
2019.6.8 普通|犬山、普通|東岡崎(中京競馬場前駅にて)
よくある行先同士ですが、SR同士の並びが撮れる貴重な駅でした。
2019.6.14 普通|太田川(尾張横須賀駅にて)
SRが常滑線に入ったと言うことで撮りに行きました。
当時は撮影がSR中心で動いていたような気がします(笑)
2019.12.8 準急|中部国際空港(布袋駅にて)
この1週間前に9500系が投入され、遂にSRの定期運用が無くなりました。
引退までの約3週間は代走として様々な種別行先で走っていました。
この日も9500系を撮りに出かけていたのですが、道中で空港準急代走のSRに出会い、急遽空港へ。
先頭車は鉄道ファンで凄い密となっていました。(今では考えられないですね…)
2019.12.8 準急|新可児(中部国際空港駅にて)
先週の記事でも触れました、空港構図です。
2019.12.12 犬山駅にて
何となく犬山へ向かっていたら検車場から6000系と併結して出てきましたw
SRは単独で運用されることが多かったので、こんな激レアな風景が最期に見られて感動しました。
この後は切り離されて6000系は岐阜へ、SRは金山へ回送されて普通内海行きの運用につきました。
2019.12.19 普通|新羽島(南宿駅にて)
この日は羽島線代走についており、羽島線へ向かいました。
偶然9500系も羽島線の運用についていたため、並んで交換する風景が撮れました。
そしてこれが最後の撮影となってしまいました…(翌20日の須ケ口行きの運用をもって引退)
こんな感じで、私自身積極的にSRの記録を行っていたこともあり、数枚のつもりでしたが結構たくさん写真がありました。
【おまけ】
情報工学科3年のディジタル回路という授業でSRラッチ、JK-FFなる用語が出てきたのでこんな画像を作ってました…w
この記事の後は、同好会としての活動記事を読んでみませんか?
それでは次回の更新もお楽しみに!
今日は天気が悪く、昼なのか夜なのか分からないですね^^;
と言うことでブログを書こうと考えていたら、先程後輩がSRのある風景を思い出す趣旨の記事を3本上げていたので、懐かしいと思った次第です。
彼が上げ切れていない種別行先をカバーする感じで私も便乗したいと思います。
2017.7.15 急行|新鵜沼(岩倉駅にて)
当時の犬山線唯一の急行運用です。SRもそうですが、ファミリーマートに吸収され無くなったサークルKも懐かしいですね。
この年には猿投の踏切事故で車両が用意できず、急遽三河線に入線した珍事(これが最後でした)もあったので、撮りに行きたかったです。(平日で学校があり断念しました)
2018.2.8 特急|名古屋(神宮前駅にて)
当時ほぼ全列車がSRで運用されていた知多方面の全車一般車特急です。2019年3月ダイヤ改正で6Rにその役割を譲りました。
この時は積極的にSRを記録していなかったので結局全一特急の写真はこれ一枚となってしまいました…
2019.6.8 急行|犬山(三柿野駅にて)
よく疎開留置されている100系との並びです。
2019年3月ダイヤ改正で運用の多くが犬山に集約され、犬山-東岡崎の普通(通称犬ダラ/岡ダラ)、広見線、各務原線の運用が中心となりました。
2019.6.8 普通|犬山、普通|東岡崎(中京競馬場前駅にて)
よくある行先同士ですが、SR同士の並びが撮れる貴重な駅でした。
2019.6.14 普通|太田川(尾張横須賀駅にて)
SRが常滑線に入ったと言うことで撮りに行きました。
当時は撮影がSR中心で動いていたような気がします(笑)
2019.12.8 準急|中部国際空港(布袋駅にて)
この1週間前に9500系が投入され、遂にSRの定期運用が無くなりました。
引退までの約3週間は代走として様々な種別行先で走っていました。
この日も9500系を撮りに出かけていたのですが、道中で空港準急代走のSRに出会い、急遽空港へ。
先頭車は鉄道ファンで凄い密となっていました。(今では考えられないですね…)
2019.12.8 準急|新可児(中部国際空港駅にて)
先週の記事でも触れました、空港構図です。
2019.12.12 犬山駅にて
何となく犬山へ向かっていたら検車場から6000系と併結して出てきましたw
SRは単独で運用されることが多かったので、こんな激レアな風景が最期に見られて感動しました。
この後は切り離されて6000系は岐阜へ、SRは金山へ回送されて普通内海行きの運用につきました。
2019.12.19 普通|新羽島(南宿駅にて)
この日は羽島線代走についており、羽島線へ向かいました。
偶然9500系も羽島線の運用についていたため、並んで交換する風景が撮れました。
そしてこれが最後の撮影となってしまいました…(翌20日の須ケ口行きの運用をもって引退)
こんな感じで、私自身積極的にSRの記録を行っていたこともあり、数枚のつもりでしたが結構たくさん写真がありました。
【おまけ】
情報工学科3年のディジタル回路という授業でSRラッチ、JK-FFなる用語が出てきたのでこんな画像を作ってました…w
この記事の後は、同好会としての活動記事を読んでみませんか?
それでは次回の更新もお楽しみに!