2022年06月29日
6月カナヤキャンプにミニ電車・ジオラマを出展しました

こんにちは!鉄航研ブログをご覧いただきありがとうございます。あめたんと申します。
先日6/12(日)に豊田市金谷町にて行われたイベント「まちの居場所 Kanaya Camp」に、鉄航研がミニ電車・ジオラマを出展しました。
その時の様子を、写真と共にお届けいたします。(某先代広報担当風)

ミニ電車・ミニジオラマ共に外部での展示は12月以来、同時展示は鉄航研史上初の試みでしたが、カナヤキャンプ運営の皆様のご助力もあり、スムーズに設営を行い、運転開始できました。

こどもからご年配の方まで、多くの方にご乗車いただきました!中には複数回ご乗車頂いた方も。
毎度おなじみオリジナル乗車記念切符も製作し、入鋏も行いました。

駅名標も隣駅をカナヤキャンプ限定仕様に!

ミニジオラマも大好評!久しぶりの展示でしたが無事に動きました。

たぶん初!ミニ電車のモチーフとなった名鉄三河線を走る6000系とのツーショット!
一時期は雨予報でどうなることかと思いましたが、青空広がるよい天気となりました。
逆に初めて猛暑の中でミニ電車を運転することとなり、座面が予想以上に暑くなってしまいましたが...
こんな感じで多くの方に楽しんでいただくことができ良かったです。
暑い中ご来場くださった皆様、カナヤキャンプ運営の皆様、ありがとうございました!
それでは、次回の更新まで(^^)ノシ
7月のカナヤキャンプにも出展します!こちらもぜひ→告知記事
インスタ・ツイッター始めました。ぜひこちらもチェックしてみて下さい!