2018年11月05日

未来クリエイター☆秀吉

皆さんこんばんは。堀尾鉃道です。
最近こうよう祭関連のネタが多かったので、久し振りに個人ネタを。
未来クリエイター☆秀吉
時はこうよう祭1日目。予めシフトから外しておいた時間にRahyuと共に四郷駅へ。
この週末にしか運転されない団体臨時列車「未来クリエイター☆秀吉」号を撮る為です。
この列車は、名古屋から岡崎まで走行した後、岡崎から愛知環状鉄道線を通って高蔵寺へ。そのまま中央線経由で名古屋まで一周して帰ってくる列車です。
乗ってみたかったのですが、貸し切り列車故に高額かつ、こうよう祭と被ってしまった為撮影のみに留めました。
未来クリエイター☆秀吉
待機すること約10分。岡崎方面から真っ黒な電車が入線してきました。
この車両は愛知DCに合わせてラッピングされたJR東海神領車両区所属の編成で、先日の神領車両区公開にも展示されていました。
幸いなことに曇っていたので、本来逆光になるはずの構図でも逆光の影響を受けずに撮れて良かったです。
未来クリエイター☆秀吉
そして2日目。昨日ですね。
昨日も事前にシフトを外しておき、今度は私一人で行きました。
曇りだとシャッタースピードが落ちてブレてしまうので、今度はISO感度を上げて臨みました。
未来クリエイター☆秀吉
反省を踏まえ、撮影した写真がこちら。
背景がより鮮やかになり、豊田スタジアムや豊田大橋も望め、一層豊田らしく素晴らしい写真が撮れました!

こうよう祭運営の合間の短い時間でしたが、とても満足出来た撮影となりました。
次回の更新もお楽しみに^^

P.S. 一昨日からアクセス数が急増しており、驚いておりますw



同じカテゴリー(堀尾鉃道(OB))の記事
N700S初乗車!
N700S初乗車!(2021-06-30 20:51)

これでもかとSR④
これでもかとSR④(2021-04-29 16:24)


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 21:57 │Comments(0)堀尾鉃道(OB)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。