2017年11月25日
犬山駅で7000形を発見!
皆さんこんばんは。堀尾鉃道です。
昨日久し振りに更新したら閲覧数が増えていて、更新の重要性を改めて認識しました。
私だけでは継続して更新していけるか不安ですが…(^_^;)
さて、今日は犬山駅に行ってきました。

小牧線の電車を撮ろうと3番線に向かうと、地下鉄上飯田線の7000形が!!
普段は朝以外滅多に見られないので、これは嬉しいです^^

この後、名鉄300系と入れ替わるように犬山検車区へと入庫していきました。

その後は広見線や各務原線の電車を撮るなど、敢えて岩倉駅では出来ない事をしました。

最後に、とっておきの1枚を。
5300系と1850系の並びです。
いずれも機器流用車で、廃車の危機が迫っています。
こんな感じで4時間程撮り鉄を楽しみました。
次回の投稿もお楽しみに^^
昨日久し振りに更新したら閲覧数が増えていて、更新の重要性を改めて認識しました。
私だけでは継続して更新していけるか不安ですが…(^_^;)
さて、今日は犬山駅に行ってきました。

小牧線の電車を撮ろうと3番線に向かうと、地下鉄上飯田線の7000形が!!
普段は朝以外滅多に見られないので、これは嬉しいです^^

この後、名鉄300系と入れ替わるように犬山検車区へと入庫していきました。

その後は広見線や各務原線の電車を撮るなど、敢えて岩倉駅では出来ない事をしました。

最後に、とっておきの1枚を。
5300系と1850系の並びです。
いずれも機器流用車で、廃車の危機が迫っています。
こんな感じで4時間程撮り鉄を楽しみました。
次回の投稿もお楽しみに^^