2013年03月12日
個人的に滋賀遠征!
3月10日に個人的に滋賀まで遠征(という建前の聖地巡礼)に行って来ました!
~前日の夜~
「あれ?始発で行けばキヤ95見れるんじゃね?」
というわけで始発で出発!
6時30分頃名古屋駅に到着。
~10分後~

キヤ━━━━(゚∀゚)━━━━!!←

後追い
キヤ95さんは9番線への入線でした。
(名古屋駅って9番ホームなかったんですね。知らなかった。。。)
その数分後・・・
あれってキヤ97じゃね?
関西線ホームと通過し名古屋駅岐阜方の線路上で停車してました。
(写真は撮りそこねました・・・orz)
その後、次のダイヤ改正で消えてしまう373系のホームライナーも撮影。

そして、区間快速米原行きに乗車。米原へ向かいました。
そして、垂井駅。
やけに撮り鉄さんが多いなぁ、、、と思って調べてみると、快速金山行きとすれ違うことが発覚。
もしやと思っていると、、、

やっぱりあなたでしたか(笑)
米原へ到着。
近江鉄道に乗り換え豊郷に向かいました。
途中。彦根車庫には先日西武鉄道より譲渡された新101・301系が留置されていました。

その後、日野へ

こんなところへ行ってました(笑)
ここへ行く途中に雨が降りだした、ビショビショになりました。。。
日野駅に戻り石山へ向かいました。
日野駅からはこの子に乗車。

つりかけっていいですね!
石山へ到着。
こんな所へ。

有名な場所ですよね!
ここでJR西日本のキヤ141に遭遇するも、撮りそこねました。。。orz
他にもいろいろな場所をめぐり石山に戻ったあと穴太駅へ

このカットも有名ですよね←
強行日程だったため、この時点で真っ暗に。
帰路につきました。
帰宅したのは終電の一本前。
次回行くときはもうちょっと余裕のある日程で行きたいです。。。
まぁ、楽しかったのですべてよしとしましょう!
~おまけ~

米原駅にて
~前日の夜~
「あれ?始発で行けばキヤ95見れるんじゃね?」
というわけで始発で出発!
6時30分頃名古屋駅に到着。
~10分後~
キヤ━━━━(゚∀゚)━━━━!!←
後追い
キヤ95さんは9番線への入線でした。
(
その数分後・・・
あれってキヤ97じゃね?
関西線ホームと通過し名古屋駅岐阜方の線路上で停車してました。
(写真は撮りそこねました・・・orz)
その後、次のダイヤ改正で消えてしまう373系のホームライナーも撮影。
そして、区間快速米原行きに乗車。米原へ向かいました。
そして、垂井駅。
やけに撮り鉄さんが多いなぁ、、、と思って調べてみると、快速金山行きとすれ違うことが発覚。
もしやと思っていると、、、
やっぱりあなたでしたか(笑)
米原へ到着。
近江鉄道に乗り換え豊郷に向かいました。
途中。彦根車庫には先日西武鉄道より譲渡された新101・301系が留置されていました。
その後、日野へ
こんなところへ行ってました(笑)
ここへ行く途中に雨が降りだした、ビショビショになりました。。。
日野駅に戻り石山へ向かいました。
日野駅からはこの子に乗車。
つりかけっていいですね!
石山へ到着。
こんな所へ。
有名な場所ですよね!
ここでJR西日本のキヤ141に遭遇するも、撮りそこねました。。。orz
他にもいろいろな場所をめぐり石山に戻ったあと穴太駅へ
このカットも有名ですよね←
強行日程だったため、この時点で真っ暗に。
帰路につきました。
帰宅したのは終電の一本前。
次回行くときはもうちょっと余裕のある日程で行きたいです。。。
まぁ、楽しかったのですべてよしとしましょう!
~おまけ~
米原駅にて