2020年09月08日
新入生歓迎会を実施しました!
皆さんこんばんは。広報の堀尾鉃道です。
本日は、中止となった学生会主催新入生歓迎会に準じた、本同好会独自の新入生歓迎イベントを開催しました!

412講義室(1Cの教室)を借りて、活動紹介コーナー(活動写真を表示できるタブレットと、活動予定を書いたカレンダー)や、

昨年新規制作した、本同好会傑作のミニジオラマや、

現在改造中のミニ電車の1号車、2号車、動力台車と、夏休みに新製したレールを展示しました。
開始して1時間ほどは誰も来ず、このまま1年生を迎えられずに終わってしまうのかと心配していましたが、

会長が駅名標を持って勧誘活動を行った結果、2名の新入生が見学に来てくれました!
こんな感じで、新入生歓迎イベントは無事終えることができました。
明日は昼休み12:30〜図書館下でミーティングと、HR後15:30〜同じく412講義室でミニ電車の改造作業を行います。
※追記:通常12:40開始ですが、寮の昼食時間の関係から12:30開始に変更しました。
鉄航研に少しでも興味のある学生は、ぜひ見学に来てください!
それでは今日はここまで。次回の更新もお楽しみに!
本日は、中止となった学生会主催新入生歓迎会に準じた、本同好会独自の新入生歓迎イベントを開催しました!

412講義室(1Cの教室)を借りて、活動紹介コーナー(活動写真を表示できるタブレットと、活動予定を書いたカレンダー)や、

昨年新規制作した、本同好会傑作のミニジオラマや、

現在改造中のミニ電車の1号車、2号車、動力台車と、夏休みに新製したレールを展示しました。
開始して1時間ほどは誰も来ず、このまま1年生を迎えられずに終わってしまうのかと心配していましたが、

会長が駅名標を持って勧誘活動を行った結果、2名の新入生が見学に来てくれました!
こんな感じで、新入生歓迎イベントは無事終えることができました。
明日は昼休み12:30〜図書館下でミーティングと、HR後15:30〜同じく412講義室でミニ電車の改造作業を行います。
※追記:通常12:40開始ですが、寮の昼食時間の関係から12:30開始に変更しました。
鉄航研に少しでも興味のある学生は、ぜひ見学に来てください!
それでは今日はここまで。次回の更新もお楽しみに!

P.S. 留置線に車両を並べてみた結果。車両区みたいになりましたw