2019年09月10日

夏休み遠征2019 in京都・奈良

皆さんおはようございます。
広報担当の堀尾鉃道です。
日曜日に夏休み遠征で京都・奈良へ行ってきたので、その様子をお伝えしていこうと思います!
夏休み遠征2019 in京都・奈良
まずは金山総合駅に集合し、東海道線で京都へ向かいました。
ホームに着くやいなや、乗車列車の到着まで撮り鉄し始めました。これぞ鉄研ですね(笑)
夏休み遠征2019 in京都・奈良
道中ではSL北びわ湖号の送り込み回送に遭遇。なんと、牽引の電気機関車がトワイライトエクスプレス塗装でした!
大半のメンバーが先頭に貼り付いて撮影していましたw
夏休み遠征2019 in京都・奈良
鉄道トークで盛り上がっていると、あっという間に京都に到着。長い道のりも、鉄航研メンバーとならあっという間です。
京都駅では40分程撮り鉄する時間が与えられたので、各自思い思いの列車を撮影していました。
夏休み遠征2019 in京都・奈良
山陰線に乗り換え、嵯峨嵐山へ。
そして、嵯峨野トロッコに乗り換えます。
こちらはトロッコを牽引するディーゼル機関車。改札内は非常に混雑していて撮り鉄する余裕はありませんでしたが、1年生が記録しておいてくれました。
夏休み遠征2019 in京都・奈良
そして乗車。山陰線の旧線を利用したトロッコで、嵯峨からの数分間は山陰線を走行したり、所々山陰線と交差するのが特徴です。
夏休み遠征2019 in京都・奈良
窓が開放されているので、保津峡の美しい車窓や新鮮な空気、定尺レールのジョイント音を間近に感じる事が出来ます。
こういう風景をジオラマで再現出来たら良いなと思います。
夏休み遠征2019 in京都・奈良
トロッコは20分程で保津峡を抜け、亀岡盆地へ。山陰線と合流した直後が終点、トロッコ亀岡駅です。
こちらもホームに人が溢れていて撮り鉄する余裕などありませんでしたが、外に出ると良い感じに見渡せる堤防があったので、そこで1枚撮りました。
夏休み遠征2019 in京都・奈良
徒歩で近隣にある馬堀駅へ移動し、今度は新線で嵯峨嵐山まで戻りました。
新線はトロッコでゆっくりと通っていった保津峡をトンネルで貫いていて、あっという間に嵯峨嵐山まで着いてしまいました。

嵯峨嵐山では、駅前の食堂でお昼を食べ、その後50分ほど自由時間としました。
踏切で写真を撮る人も居れば、ジオラマWORLDに入る人も居るなど各自思い思いの時間を過ごしていました。
夏休み遠征2019 in京都・奈良
そして再び京都駅へ。京都からは奈良線に乗ります!
みんな疲れていたようで、車内では半数近く寝ていました。(私も寝てしまいました…)
起きている人の目撃証言によると、途中で103系とすれ違ったようなので悔しいです。
夏休み遠征2019 in京都・奈良
気付けば奈良に到着。桜井線に乗り換え、高田経由で奈良盆地を一周します。
運良く乗車電は今回のお目当て、引退間近の105系でした!
なんとこの電車、国鉄時代に非冷房だった名残で車内に扇風機が付いていますw
夏休み遠征2019 in京都・奈良
奈良の田園地帯をのんびりと抜け、列車は高田駅へ。ここで50分ほど撮り鉄しました。
高田駅で撮れた貴重な写真がこちら。
なんと、105系と新型車両の227系との並びが実現しました!

そして、この227系に乗ります。
当然ながら車内はピカピカで、運転台のスピードメーターもグラスコックピットになっていましたw
夏休み遠征2019 in京都・奈良
王寺で大和路快速に乗り換え、再び奈良駅へ。奈良駅では各自下車して夕食を調達しました。
そして加茂行きの列車に乗ります。
夏休み遠征2019 in京都・奈良
加茂駅に到着。加茂駅で亀山行きの気動車に乗り換えます。
8両から2両に大幅減車となりますが、混雑していて熾烈な席取り合戦が行われる東海道線とは違い、利用は地元民中心なので余裕で席を確保する事が出来ました。
また、ローカル線ならではのレールのジョイント音と気動車のエンジン音が最高でした。
夏休み遠征2019 in京都・奈良
伊賀を抜け、1時間半ほどで亀山駅へ。
亀山で名古屋行きの電車に乗り換えました。
乗り換え時間が僅かだったので、スマホで手早く記録しました。

途中桑名で快速みえを待避し、名古屋に到着。名古屋で解散となりました。
1年生にも楽しんでもらえ、なかなか充実した遠征となりました!
次回の更新もお楽しみに^^



同じカテゴリー(全体)の記事
鉄航研遠征in2022夏
鉄航研遠征in2022夏(2023-02-11 20:11)


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 07:50 │Comments(0)全体

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。