4月12日の記事
お久しぶりです。
交流回路でひいひい言ってる人です。
部と中の人の生存報告を兼ねて遠征ダイジェストをお送りします。
2023年春遠征
JRが来ていた時代の金沢。
北陸新幹線延伸ですっかり様変わりしてしまったようですね。
名物?電鈴式踏切警報機も見てきました。あとラーメン食ってきた。
懐かしいメトロ03系(塗装ほぼそのままの車両もいるのがうれしい)が増殖しており、元京王の車両も引退でしょうか。
2023年夏遠征
高山へ。ラーメン美味かった。あと、夏の山の天気に泣かされた。(大雨運休)
実はこの遠征前にも私用で富山>高山>名古屋と帰ろうとしたら大雨で高山に放りだされており、どうも中の人と高山は相性が悪いらしい。
話題のHC85系。いい色のモケット。いい車両でした。
2024年春遠征
岡山。ラーメン美味かった。(ラーメンばっか食ってんな)
末期色とか言われるこの色もそろそろ減っていきそうですね。
北では引退目前のキハ40。こちらはまだ置き換えの話なし。
さすが物持ちの良さに定評のある西
話題のハローキティコラボ新幹線。外も中もしっかりとキティちゃん仕様。
500系新幹線もそろそろ引退でしょうか。
さて今年夏はどこに行くんですかねえ
毎回候補に挙がる松本、修行・飯田線完乗、微妙に人気なさそうな九頭竜湖、…
関連記事