8/15-17 ながらで東京へ

豊田高専 鉄航研

2019年08月19日 10:55

どうも せとです

8月15日夜から17日朝にかけて青春18きっぷと快速ムーンライトながら号を利用して東京近郊へ行ってきました。

15日夜は台風10号の影響により東海道線は夕方から大幅にダイヤが乱れていました。
私が乗車した東京行きも影響を受け、名古屋約15分遅れ、豊橋約1時間遅れで発車しました。
指定席券の入手が難しいと言われているこの列車ですが、車内は空席が多くありました。
豊橋発車後は寝ていましたが、横浜手前で目が覚め、横浜には定刻に到着しました。

16日朝の横浜で下車し、東海道線の下り始発で小田原へ向かい、「おはようライナー新宿26号」に乗車しました。
この列車は「スーパービュー踊り子」で活躍する251系が使用されています。
乗車待ちの列にはお盆と土曜日に挟まれた平日だからなのか、出勤中のような人は少なく、同業者と思われる人が数名いました。
2020年春に伊豆方面の新型特急としてE261系の導入が発表されています。入線時に251系のくたびれた側面を見たときにはJR東日本からの発表はないですが、この車両の行く末を暗示しているように感じました。
乗車開始後すぐに先頭車の展望席はほとんどが埋まりましたが、運良く前から3列目に座れました。

着席後に内装を見た時にも、この車両の今後がどうなるのかを薄々と感じました。
終点の新宿まで乗車し、中央線に乗り換えて御茶ノ水へ移動しました。


御茶ノ水では中央線開業130周年記念ラッピングと一時的に中央線で運用されている209系1000番台を撮影しました。
御茶ノ水からは209系1000番台に乗車。

東京からは田端で「天気の子」の聖地巡礼をした後に武蔵野線三郷に移動しました。

今後殆どがインドネシアに譲渡される予定の205系を撮影できましたが、205系0番台が見られなかったことが残念でした。
三郷からは武蔵浦和まで移動し埼京線に乗車、新宿南口の「天気の子」装飾を見ました。
その後は品川経由で京急本線に乗車して東京在住の知り合い宅で鉄道模型の運転会を行い秋葉原へ。買い物をしました。
秋葉原からは日比谷線で上野へ。
日比谷線を撮影しました。




SNS上の情報によると運用されている03系は残り5本だそうです。
まだムーンライトながらまでは時間があったので新橋へ移動し、最後に山手線E235系「五等分の花嫁」広告列車に乗車。
そして満席の東京駅23時10分発の大垣行きムーンライトながらで名古屋へ戻りました。

関連記事