2015年05月24日

豊田高専鉄航研、新体制!

どうも、ご無沙汰しております。マネージャーのしらさぎです。
今年からこーすけさんも抜け、本格的にブログの更新がなくなる!?と思い、定例会にて「週一で当番制にしよう!」ということにしました←
で、その一番手として自分が筆を執っている次第であります。
基本的に学年が上の会員から順で毎週末、更新していくので改めてよろしくお願いしますm(_ _)m

で、ですね。本日のネタは、先週末に行われたN3105Hの甲種でございます。
EL120初の大仕事とも、デキ400&デキ600最後の花道とも噂された今回の甲種。(名鉄線内)撮ってきましたよ~


例年であれば、金曜日に豊川からJR線内を輸送されたN3000は、東港で1泊した後土曜日昼に大江にてデキと連結。その日の深夜に赤池まで輸送されていました。
それが!今年はなんと東港で2泊したんですね~
これはどうやら、前日にEL120の工臨があったからではないか?との説があります。
まあ次を見ないことには(情弱には)わかりませんが←

N3105H_1
前日にはデキ400も動いて、混乱混乱大混乱でした

N3105H_2
自分が撮ったのはここから
奥にはすでにEL121が待機していました

N3105H_4
新旧デキと一緒にパシャり(N5が柱に被ってしまいましたが…)
まるでデキ600がEL120初の大仕事を見守りに来ていたようでした

N3105H_5
16時ごろ、EL121が入れ替えを行い、連結準備

N3105H_6
16:30ごろ、連結を行いました。
今回はまさかのまさか、連結0.5m付近で大江4番線に進入してきた普通金山行に瞬間を被られるという悲劇が…
ホームは騒然でした(笑

N3105H_7
その後はブレーキ試験等を行い、甲種輸送に向けた準備はおおむね完了。
後は夜になるのを待つだけです。

さすがに大江で終電を越えるわけにもいかないので、いったん退散。
N3105H_8
地元前後にて、(写真用語本来の意味での)バルブに挑戦しました。
シャッタースピードが極端に遅いと言っても、やはりまだまだ修行が必要なようです…

と、このような感じでした。鶴舞線車両は豊田線経由で豊田市まで来てくれるので、早くお顔を見せて欲しいものですw
今年から搬入頻度が上がるとの話もありますが、どうなんでしょう?早いところ、3000形を撮り納めた方がいいかもしれませんね~

それでは、本日はこの辺で。次回は、(実は)今日行ってきた新入生歓迎会の模様を、誰かが伝えてくれると思います←


同じカテゴリー(しらさぎ(OB))の記事
NATUYASUMI
NATUYASUMI(2015-08-11 15:03)

新年度ご挨拶
新年度ご挨拶(2014-04-02 14:31)

御挨拶
御挨拶(2013-12-11 21:11)


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 21:53 │Comments(0)しらさぎ(OB)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。