2021年05月02日

「はじまるA列車」で車両再現

皆さんこんばんは。本日二度目の登場となります。広報の堀尾鉃道です。
積極的な新入生のおかげで、なんと本日5記事目です!

さて、最近「電車でGO!」などの鉄道系ゲームネタが流行りなので、私はこれを持ち出したいと思います。
A列車で行こう はじまる観光計画
(通称:はじまるA列車)

今年の3月に発売された鉄道会社経営シミュレーションゲームなのですが、これの何が凄いかと言うと、
やり込み要素が多い!
特に自分の好きな車両を作って走らせることができる車両開発機能では、様々な車種、パーツが選べて細かい所まで作り込めるので無限に時間が取られますw

それでは、「はじまるA列車」で私が作った車両を紹介していきたいと思います。


1つ目はJR東海313系(もどき)です。
ビードが無いのでキハ25形2次車の仕様を反映した世界線の313系、とでも言いましょうか。(本当はビードの再現が大変で省略した)
それなりに雰囲気は出せていると思います。
作った車両はシナリオ内の路線で走らせる主力列車に充当する予定です。



2つ目は国鉄205系(もどき)です。
こちらはビードもしっかり作り込んだのでかなり再現度高いかなと思っています。
京浜東北線のラインカラーや、京阪神緩行線、阪和線を経て奈良線で活躍中の編成と同じ、スカイブルーの帯です。

しかし、モデルはそれらではありません。
正面のブラックフェイスに注目。TRと書いてありますね?
実はこれ、名探偵コナンに登場する東都環状線の205系がモデルです。
今年の2月5日(偶然にも205系の日でした)の金曜ロードショーで放映された名探偵コナンの映画「時計じかけの摩天楼」で205系にそっくりな列車がノンストップで走る様子が描かれていたので、これをゲーム内で再現してみたいと思って作りましたw


前作は何種類かのテンプレートから選んで色を変える程度しかできなかったので(それでも色々な車両を再現して楽しんでいましたが)、今回はクオリティが高過ぎて車両再現だけで1日が終わってしまいそうですw
皆さんも「はじまるA列車」をプレイしてみませんか?詳しくはこちら

それでは次回の更新もお楽しみに!
  


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 22:55Comments(0)堀尾鉃道(OB)

2021年05月02日

珍しい?かもしれない写真紹介


皆さんこんにちは!素材写真がないメトロです。
以前使っていたガラケーの写真をスマホに移せたのでご紹介しようと思います!なお、素人がガラケーで撮影したため、画質の悪さについてはご理解ください。
ちなみに冒頭の写真は東急電鉄5050系4000番台の特別塗装車です。1編成しかありません。さらに運用範囲が東急電鉄の他にも東京メトロや東武鉄道、西武鉄道と広く、なかなか見れないはずなのですがちょいちょい見かけます。

以前、先輩方が紹介していたSR車の特急です。
その時はまだ詳しく知らず、のちに引退を知って驚いた記憶があります。まだまだ走っていると思っていたんだけどな〜。

整理していたらおっ!となった写真です。
3150系の旧塗装車です。瀬戸線には未だに旧塗装が残っているとかいないとか聞きますが、本線系統は新塗装になっています。一時期塗装変更のことを知らなくてどれが新型がわからなくなっていたな…


毎日通学で使っていた尾西線で撮った2枚です。普段は定期運用がないはずの3100系と3150系です。どちらも六輪駅です。車両運用の都合や教習として走っているそうです。

同じく通学に使っていた一宮駅にて。
玉ノ井行きの9500系を見つけました。可能性的にはありうるのですが3500系や3300系がほとんどのため、少し嬉しかったな〜。

つい先日引退した1700系です。ドアチャイムが独特だったため、録音したかったのですがコロナで行けない中引退していまいました。残念…
最後にメトロのネタです。


東京メトロの引退してしまった6000系と引退が進む7000系です。緑の帯が6000系で千代田線を走っていました。茶色の帯が有楽町線と副都心線で走っていた7000系でよく乗っていました。この電車のドアは爆弾ドアと呼ばれ、その名の通りドアの音が大きいです。全編成がそうだったのか一部編成のみなのかはわかりません…。コロナで乗りに行けず残念です。コロナ本気でおさまってくれ〜!

今回は整理の時に見つけた思い出深い写真を紹介しました。意外とたくさん写真があり、パソコンでフォルダに仕分ける作業が大変でした。ちなみに素材写真が相変わらず無いため、他の写真も素材写真として掲載するかもしれないです。今後ともご期待ください!


  

Posted by 豊田高専 鉄航研  at 17:07Comments(0)メトロ

2021年05月02日

音鉄の旅その1

どうも新快速です。
最近機関車トーマスのテーマをbgmにして鶴舞線の動画を作ろうかなと考えているとんでもない人です。
そんな話は置いといて、今回は音鉄の旅を初めてした時を話そうと思います。
ただ、このブログ上に音声のファイルを置くことはできなさそうだし、YouTubeに上げられている他人の動画を勝手に引用するのは失礼かなと思ったので気になった人は検索してください。
音その1
琵琶湖線、JR京都線接近メロディー
米原で録りました。米原ってだいたい駅員がいて被ることが多々あるのですが入線の電車が当駅止めだったので被りませんでした。
この後米原~尼崎まで新快速に乗りましたが、速さにとても感動し好きな電車となりました。



音その2
JR神戸線接近メロディー

「さざなみ」と言われますね。ちょうど今は無き尼崎行き直通快速が撮れたので良かったです。



音その3
旧学研都市線など接近メロディー宝塚でのみ使用

旧接近メロディーが宝塚駅でのみ使用されています。宝塚といえば宝塚歌劇団が有名ですが、僕は少しも興味がないので、ホールとかは見ませんでした。(ていうかそもそも有名観光地とかにも興味がない)



音その4
学研都市線など接近メロディー

学研都市線とかJR東西線で使われているやつです。ちなみに、「北伊丹」というところで録ったのですが、収録環境が悪いです。まず、近くに空港があるので飛行機の音ともろにかぶります。別にこれくらいなら大丈夫なのですが、この駅近くにペットフード工場があるので、体調を崩しやすく(?)なるのであまりお勧めはできません。

長くなったので5からは次の記事で…
  

Posted by 豊田高専 鉄航研  at 12:48Comments(0)新快速

2021年05月02日

「まちの居場所Kanaya Camp」出展のお知らせ

おはようございます。広報の堀尾鉃道です。
後輩が積極的にブログを更新してくれてブログの閲覧数も伸びており、嬉しい限りです。
本同好会の将来も明るいですね!


さて、表題の通り、5/9(日)に開催される「まちの居場所Kanaya Camp」というイベントにミニ電車を出展することになりました!
本校建築学科の先生より紹介していただき、初の出展となります。
5/8追記:展示は中止となりました。申し訳ありません。

場所は名鉄三河線上挙母駅徒歩2分の「みんなのお勝手さん」(豊田市金谷町2-10)です。

9:00〜12:00まで展示します。
雨天中止です。予めご了承ください。

イベントに向けてミニ電車を整備しています!
是非こちらの記事も読んでみてください。
最近の活動
2021/04/28

それでは次回の更新もお楽しみに!  
タグ :堀尾鉃道


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 10:00Comments(0)全体

2021年05月02日

過去の写真まとめ@香川

夜分にこんばんは。桜木JRです。因みに桜木JRとは、私の好きな元バスケットボール選手です。[本当は桜木ジェイアールです]
余談は置いといて、自己紹介でもお話したとおり、私は8年間様々な乗り放題切符を使って乗り継ぎ旅を楽しんできました。今回は、その断片として香川編を紹介します。

四国へ鉄道で行く唯一の方法。瀬戸大橋線を通る快速マリンライナー。当時私が一番乗りたかった車両です。

特急うずしお 2600系
JR四国はほとんどの区間が非電化のため、気動車がほとんど。気動車の音好きの私からすれば、迫力を感じれる駅。

これは岡山駅にて。スーパーいなばキハ187系これも気動車。特急だが2両という小編成のためかわいい特急に感じられる。

やはりどこいったって地元を感じさせる311系。ただ、これから315系に211系から順次置き換えられるそう。何年もお世話になった車両がなくなっていくことを知るのは悲しく思ってしまいます。何処かで再使用されるのを祈って、私本日のブログの締めとしましょう。それでは
  

Posted by 豊田高専 鉄航研  at 00:24Comments(0)桜木JR