2020年11月03日

こうよう祭2020総括

皆さんこんばんは。広報の堀尾鉃道です。

今日は先週10/31(土)、11/1(日)に開催された本校の学祭「こうよう祭」の様子を写真と共にお伝えします!
来られなかった方にも、写真で雰囲気を味わってもらえればと思います。


今年のこうよう祭は感染症対策が徹底されました。本同好会の展示も例外ではなく、入口で消毒と入場券の配布を行い、人数が多い場合には入場規制を行いました。
(撮影する際、窓口担当者には本同好会マスコットキャラクター(?)エボるんを被ってもらいました)


配布した入場券がこちら。昨年好評いただいたミニ電車の記念乗車券同様、硬券となっており、実際に鋏を切って配布しました。
「懐かしい」「本格的」と好評でした!


入場して最初に目に入るのはこちら、朝飯の鯛くんが名鉄の即売会で購入したパノラマスーパーの車内電光掲示板!
1030系1581号車で実際に運用されていたものです。

基板を改造して表示させてみようと計画していましたが、今年は時間が足らない中で、こうよう祭までに間に合わず、結局そのまま展示することになりました。
来年こそは表示できるように努力します!


その横には昨年制作し、好評を頂いているミニジオラマを展示。本同好会の技術力を結集して制作した渾身のジオラマです。
中には一眼レフを構えて撮影されている方もいらっしゃいました!


隣にあるのが大ジオラマと定点カメラ。
カメラはディスプレイの真下にあります。昨年から設置を始めましたが、今年もジオラマの視点で見られると好評でした!


大ジオラマと黒板の様子です。
2017年に制作を開始し、かれこれ3年。毎年改造に改造を重ねてきましたが、今年は対面授業開始が遅れたため、去年のものをそのまま展示しました。
(逆に去年で完成形に至ったと考えています)

また、今年も黒板アートを描きました!
左からJR東海313系、愛知環状鉄道2000系、名鉄6000系、鶴舞線のN3000形です。


黒板下には城北線コーナーを設置。
今年の1月に行った城北線貸切新年会の紹介レポートに加え、実際に城北線の車両に付けられたヘッドマークと、運転士さんから頂いた時刻表(いわゆるスタフ)と、城北線貸切列車のダイヤグラムを展示しました。


こちらは昨年制作したJR型駅名標です。
後述する名鉄型駅名標同様、今年のテーマである「REBOOOOON」に貼り替えました。


ジオラマの反対側には個人展示のコーナーを設置しました。まずは右端部、主に私の展示の紹介です。

左から厳選したきっぷ類、先日お伝えしたLED方向幕、毎年展示しているLED方向幕シミュレータです。
今年はスペースの観点からこの3点に絞ることにしましたが、光り物が2点あると見栄えがあって良いですね。こちらも興味津々に撮影されている方がいらっしゃいました。

また、スペースが空いていたので、後ろに小僧くんが即売会のくじで当てた系統板も展示しました。


次に中央部のご紹介。
黒板にはこれまた名鉄即売会で購入した看板の周りに鉄道・航空の様々な写真がズラリ。全て会員が撮影した写真です。

また、机にはRockmoon,Bくんが制作した戦闘機のプラモデルやモジュールジオラマ、昨年引退した名鉄5700系の車番、名鉄のソラリー、しゅう君が描いた絵などを展示しました。


屋外展示の紹介です。
今年もミニ電車乗り場の看板を兼ねて名鉄型駅名標を展示しました!
自由に撮影していただけるように駅名標の周りにはスペースを空け、撮影可の貼り紙も用意しました!


屋外展示の目玉、ミニ電車です。
今年は2号車の形状を変更し、ステップを付けたため、乗りやすくなりました。また、内部回路を再設計したため、より滑らかに発車できるようになり、前照灯も光るようになりました!

レールも新造したため、昨年より脱線が少なく、より安定した走行が出来るようになりました!


今年の目玉がこちら、出発信号機です。
例によって時間が少ない中、構造から回路に至るまで一から設計し、何とか完成にこぎつけました。
柱にあるスイッチで信号を切り替えることが出来ます。

信号の完成により「出発、進行!」が可能になったのでこれの完成は大きいです。
来年は軌道回路式にして自動切り替え出来るようにしたいです。

こんな感じで、来場者が限られた中、今年も多くの方に見て頂けました!
残念ながら2年連続受賞には至りませんでしたが、良い展示が出来たと考えています。
※2020/11/16追記:結果発表には名が載りませんでしたが、同窓会優秀賞を受賞しました!(2年連続です)
来年は今年の反省点を踏まえ、更に良い展示をお見せできるように頑張ります!

最後になりますが、今年は感染症対策の観点から入場者を制限することになり、ご来場頂けなかった方には申し訳ありませんでした。
今後、イベントに出展することになりましたら改めて告知させていただきます。
その時には是非ご来場いただき、楽しんでいただければ幸いです。

それでは次回の更新まで。  


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 20:43Comments(0)全体

2020年11月01日

こうよう祭2日目!


皆さんこんばんは。広報の堀尾鉃道です。

無事こうよう祭の2日間を終える事が出来ました。そして、今日もたくさんの方にご来場頂きました!
ご来場頂いた方には大変感謝申し上げます。

小規模なトラブルこそありましたが、大きなトラブルも無く、朝から展示が出来たかなと思います。

展示の方も、昨日同様好評を頂きました!
中には滞在上限時間20分ギリギリまでジオラマに釘付けになっている方もおられ、こちらとしても嬉しい限りです。

取り急ぎ終了報告を致しましたが、改めて総括記事を書こうと思います。
感染症の影響で来れなかった方のために、今年流行りのオンラインという形で今回の展示の内容を綴っていければ良いなと思います。

それでは次回の更新まで。  
タグ :堀尾鉃道


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 20:07Comments(0)全体

2020年10月31日

こうよう祭1日目!


皆さんこんばんは。広報の堀尾鉃道です。

無事こうよう祭1日目が終わった事を報告させていただきます。
今年は感染症対策のため在校生・中学生とその保護者しかご来場いただけないこととなり、来場者の減少を心配していましたが、そんな事もなく、多くの方にご来場頂きました。この場を借りて感謝申し上げます。


展示の方も昨年をベースに、城北線貸切新年会コーナーを設置するなど、昨年よりコンパクトになりながら、変化を加えました。
昨年から設置している定点カメラは今年も好評いただきました!

写真は撮影していないのですが、ミニ電車の方も5本のレールを新製し、1号車回路、2号車車体を大幅改良したことにより、より快適にご乗車いただけるようになりました!
また、今年は新たに出発信号機も制作し、ようやく「出発、進行!」と言えるようになりました(笑)

と一見順調に見えますが、実は不具合の連続で、特に私は午前中ずっと不具合対応に当たっていました。
明日は今日の反省を踏まえ、展示開始からよりよい展示が出来るよう努めますので、是非ご期待ください!
9:00〜15:30まで行います。(ミニ電車は15時頃を終電とします)


P.S. 私は毎年恒例国鉄制服を着ております。
見かけたら是非声を掛けてみてくださいね!  
タグ :堀尾鉃道


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 20:45Comments(0)全体

2020年10月17日

こうよう祭のお知らせ

皆さんこんにちは。昨日に引き続き広報の堀尾鉃道です。

コロナ禍の中ですが、今年も本校の学祭「こうよう祭」の開催が決定しました!10/31(土)、11/1(日)の2日間です。

ただし、残念なお知らせがあります。今年のこうよう祭は感染症対策のため縮小開催となり、本校学生と中学生及びその保護者しかご来場いただけないこととなりました。
今年のこうよう祭を楽しみにして頂いた方には申し訳ありません。来年のこうよう祭、もしくは今後のイベントまでお待ちください。

参加可能な中学生及び保護者の皆さんにも大切なお知らせがあります。感染症対策のため、フォームによる事前登録が必要となりました。
詳しくはこうよう祭公式サイトをご覧ください。

前置きが長くなってしまいましたが、こうよう祭の展示について説明を行おうと思います。


昨年の様子

本同好会では毎年恒例鉄道模型ジオラマの展示、ミニ電車の運転の他、写真やきっぷなど、会員の様々なものを展示します!
昨日もお知らせした通り、今年はパノラマスーパーの車内表示機とLED方向幕の展示も予定しています。今年の目玉なので必見です!


展示場所への地図

展示場所も例年通り室内展示が125講義室、ミニ電車が噴水前です。昨年同様、地図を用意したので合わせてご覧ください。

コロナ禍により縮小開催となってしまいましたが、本同好会では縮小と言わせないクオリティで展示を行おうと思います。
中学生の皆さん、再来週末は豊田高専に是非お越しください!

今年もこうよう祭特設サイトを用意しました!https://koyofes.tekkouken.tk/
展示の詳しい内容、過去の展示を写真付きで掲載しております。こちらも合わせてご覧ください。

それでは次回の更新もお楽しみに!
  
タグ :堀尾鉃道


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 11:39Comments(0)全体

2020年09月08日

新入生歓迎会を実施しました!

皆さんこんばんは。広報の堀尾鉃道です。

本日は、中止となった学生会主催新入生歓迎会に準じた、本同好会独自の新入生歓迎イベントを開催しました!


412講義室(1Cの教室)を借りて、活動紹介コーナー(活動写真を表示できるタブレットと、活動予定を書いたカレンダー)や、


昨年新規制作した、本同好会傑作のミニジオラマや、


現在改造中のミニ電車の1号車、2号車、動力台車と、夏休みに新製したレールを展示しました。

開始して1時間ほどは誰も来ず、このまま1年生を迎えられずに終わってしまうのかと心配していましたが、

会長が駅名標を持って勧誘活動を行った結果、2名の新入生が見学に来てくれました!

こんな感じで、新入生歓迎イベントは無事終えることができました。

明日は昼休み12:30〜図書館下でミーティングと、HR後15:30〜同じく412講義室でミニ電車の改造作業を行います。
※追記:通常12:40開始ですが、寮の昼食時間の関係から12:30開始に変更しました。

鉄航研に少しでも興味のある学生は、ぜひ見学に来てください!

それでは今日はここまで。次回の更新もお楽しみに!  » 続きを読む


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 20:32Comments(0)全体

2020年09月04日

新入生歓迎会のお知らせ

皆さんこんばんは。広報の堀尾鉃道です。

この度、本同好会では登校延期により中止となってしまった新入生歓迎会(合同部活勧誘イベント)に代わり、独自で新入生歓迎会を開催します!

4月に予定されていた新入生歓迎会に準じ、ジオラマ・ミニ電車などの展示や活動紹介を行う予定です。


昨年の展示風景がこちら。

今年より、昨年新規制作したジオラマを展示します!本同好会の技術力を結集した一押しです。
なお、ミニ電車は現在絶賛改造中なので昨年とは異なり、内部構造があらわになっています。珍しい姿なので必見!
また、本同好会マネージャーによるきっぷの製作実演を行う予定です。こちらについてもお楽しみに!
※9/6追記:内容を一部変更しました。

9/8(火)16:30より、412講義室(1Cの教室)で行います。
入会希望の学生はこの機会に是非鉄航研に見学に来てください!お待ちしております。

※ホームページで412講義室は2Cの教室であると記載しておりましたが、正しくは1Cの教室です。(現在は訂正済)  


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 21:46Comments(0)全体

2020年08月31日

夏休み活動総括


皆さんこんにちは。広報の堀尾鉃道です。
短い夏休みも終わり、豊田高専は今日から補講週間に入りました。

さて、夏休み活動総括と言うことで、各活動日の様子を写真と共にお伝えしていこうと思います。


夏休み活動初日(8/17)は、以前にもお伝えした通り、荷物の搬入を行った後ミニ電車のレール製作に取り掛かりました。


2日目(8/19)は、引き続きレール製作に取り組むグループとものづくりセンターで操作盤の製作を行うグループに分かれました。


完成した操作盤がこちら。NCフライス盤と呼ばれる工作機械で加工したため、最大1/1000[mm]精度で仕上がっています。


3日目(8/21)は、レールが完成したので台車を用いて試走しました。
滑らかに走ったので良い仕上がりになったと思います。


4日目(8/24)は、内部機器(ホーン、コンプレッサー等)の配置変更と電装作業を行いました。
機器関係の配線が完成し、実際にホーンを鳴らせるようになった時は非常に感動しました。


最終日(8/26)は、ミニ電車の前面部分を新製し、塗装を行いました。

活動できたのは5日と短い期間でしたが、様々なものが完成し、かなり進捗があったと思います。
9月からも引き続き活動を行っていく予定ですので、適宜更新していこうと思います。
それでは今日はここまで。次回の更新もお楽しみに!  


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 16:44Comments(0)全体

2020年08月17日

夏休み活動!

ご無沙汰しております。広報の堀尾鉃道です。
2月末以来、学校での活動が出来ずにいましたが、遂に本日から活動再開です!
個人ネタしか書けずにいましたが、こうして全体活動の話を書けることを嬉しく思います。

さて、今日は朝にホームセンターで今後の製作に使う木材や塗料などの買い出しを行った後、荷物の搬入を行い、午後からはミニ電車のレール製作に取り掛かりました。

今日は設計図を元に木に線を引き、切断する作業を行いました。
引いた線を元に枕木を配置してみた結果がこちら。これだけで線路感が出ますよね。
短い夏休みですが、今後は操作盤の加工や電装作業、枕木の塗装などを行っていく予定です。
適宜情報をお伝えしていこうと思いますので、今後の更新もお楽しみに!

P.S. 移動の際にミニ電車に積み込んだ図  


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 21:32Comments(0)全体

2020年06月25日

鉄航研 冬休みプチ遠征 in名鉄 ⑤

オンライン授業で 一切外に出られていない完璧引きこもり
どうもバン兄ちゃんです。
忙しくて 前回投稿から 時間が空いてしまいました...
申し訳ありません。
本日はついに 迎春1DAYフリーきっぷの旅(遠征)を完結させます。

特急岐阜行き 2211F 中部国際空港にて
楽しかった中部国際空港に別れを告げて、最終目的地の国府宮を目指します。
という事で一気にジャンプ!

はい やってまいりました国府宮です。
外に出てみるとここでもイルミネーションやってました。

時期が時期ですからね...笑
いつみても美しいものです。
さてさて 実はここで全工程が終了しました。
それでは解散 という事でここで、Rockmoon,B先輩とあめたん先輩とお別れです。
お疲れ様でした。

ここからは私が帰るまでのお話です。
当日中は1DAYフリーきっぷなので、私の地元犬山に帰るには
岐阜経由,名古屋経由どっちの選択肢もありましたが、
すでに22:30を過ぎていたため 早く帰ることを優先して
名古屋経由で帰ることを決めました。
最後までリッチな気分で帰る為 ミューチケット課金はもちろんしました。

特急豊橋行き  2210F(豊橋行き最終列車)国府宮にて
それでは名鉄名古屋に向かいます。
年始だからか私の乗った1号車は自分一人でした

ガラガラです...

夜限定の特急3兄弟の行先表示を見て

快速特急新鵜沼行き 2203F 名鉄名古屋にて
本日最後の乗車電車 快特で帰ります。
犬山駅まで戻ってきて

平安通行き 7101Hを見た後、親に迎えに来てもらって家に帰りました。

1DAYフリーきっぷの旅は初めてではなかったものの、様々な電車に乗れて
とても内容が濃く、充実した旅となりました。
また先輩,同級生と どこかへ行ける日が来るといいですね。

最終の執筆、長々とお待たせいたしました。最終の⑤の完成です。
以上執筆代表のバン兄ちゃんでした。
ここまでご覧いただきありがとうございました。  

Posted by 豊田高専 鉄航研  at 22:38Comments(0)全体Rockmoon,Bバン兄ちゃんあめたん

2020年05月08日

オンラインミーティングを実施しました

皆さんこんにちは。
ご無沙汰しております。広報担当の堀尾鉃道です。

新型コロナウィルス感染拡大の影響で各地で休校が続いており、我が豊田高専も例外ではない中、本同好会では来週月曜日から始まるオンライン授業で使われるMicrosoft社のTeamsというアプリを利用してオンラインミーティングを実施しました。

今回のミーティングでは、今後の活動予定と学生会の部活動紹介ページに載せる内容を議論しました。
オンライン授業期間は週1回Teamsによるオンラインミーティングを実施することが決定し、今後の動向が不透明な中、少しずつ先行きが見えてきたように思えます。
画面越しではありますが、なかなか熱い議論ができて良かったです。

このように、活動が制限されている中でも細々と活動を続けておりますので、今後とも応援宜しくお願いします!  
タグ :堀尾鉃道


Posted by 豊田高専 鉄航研  at 12:17Comments(0)全体